fc2ブログ

笑う門には福来る

1月14日職場の新年会。今回の企画は「にゃんディーズ」(昨年4月~6月の行事を担当した3人組、その後も時々行事づくりに燃える)。本人たちがとても盛り上がって、いろいろと準備してくれた。にゃんディーズがやるから、なまって「しんにゃん会」なんだそうな。

かしこまってどこか外でやるより和気あいあいと楽しくできるようにと、クリニックの中でやることにした。仕出しのお弁当、ちょっぴり気張って華やかに。
新年会1 新年会2

新しい年にかんぱ~~い。なぜかみんな「ねこみみ」と「鈴」をつけさせられている♪小道具も全部手作り。
新年会3 新年会4

大当たりは、ドラえもん変身セットがあたった人。4次元ポケットからは、不思議なメガネ。これをかけた人はみんなからハッピーバースデートゥユウを歌ってもらえる!実は今日が誕生日のスタッフがいたのであった。
新年会5 新年会6

おいしい食事の後は、お楽しみゲームの時間。外来で子ども達に一番人気のある魚釣りゲーム、私達も楽しんじゃおうという趣向。
新年会7 新年会8 

ただの魚釣りじゃないよ。魚釣り大会。10秒間で何匹釣れるか競争だ。中にくじ付きの魚があって、豪華賞品が当たるのだそうだ。
新年会11 新年会9 

くじも狙いつつ、工夫を凝らして魚釣り。大いに盛り上がった。
新年会10 新年会12

頑張って釣ったよ!ちなみに順位は・・・・・・内緒♪
新年会13 

賞品は、大漁、中漁、時化たかな、そして、くじの大当たり。
新年会14 新年会15 

気の置けない仲間と、楽しく食べ、語らい、童心に帰って、大いに楽しんだ。「笑う門には福来る」今年もきっとよいとしになるよ。
新年会16 新年会17


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム