自然の美しさ
はるっこ畑のニンジンを収穫しているときに、保育士が見つけた、それはそれはきれいなあおむし。
スタッフの半分は「まあきれい」、半分は「きゃーだめー」と反応は二分した。

あるスタッフが、うちの子どもがすきそうだから持って帰るといそいそと包んで帰った。
これは、キアゲハの幼虫。成虫もきれいだけど、子どものころからまるで宝石のように美しい。
後で聞いたら、そのうちの子どもは、「かわいこちゃん」と名前を付けて、毎日うっとりと見つめているらしい。
自然好きな子供に育ってくれるといいなと思う。
スタッフの半分は「まあきれい」、半分は「きゃーだめー」と反応は二分した。

あるスタッフが、うちの子どもがすきそうだから持って帰るといそいそと包んで帰った。
これは、キアゲハの幼虫。成虫もきれいだけど、子どものころからまるで宝石のように美しい。
後で聞いたら、そのうちの子どもは、「かわいこちゃん」と名前を付けて、毎日うっとりと見つめているらしい。
自然好きな子供に育ってくれるといいなと思う。
- 関連記事
-
- 大沼で秋を歩く (2016/10/10)
- かわいこちゃんのその後 (2016/10/05)
- 自然の美しさ (2016/09/27)
- 南北海道を一望する (2016/09/11)
- 初秋の散歩 (2016/09/04)
スポンサーサイト