fc2ブログ

緑の中で遊ぶ

翌日は、クリニックの緑地に案内して、この土地の活用方法について、夢を語り合う。彼は、地元では様々な方面で活躍していて、あちこちからひっぱりだこ。以前、この緑地でログハウスづくりをやりたいねと夢を語り合ったことがある。木の皮を削るところから自分たちで作り上げるログハウス、1年2年では完成しないけど、みんながかかわって少しずつ造っていく、ログハウスプロジェクト・・・なんとか現実のものにしたいなと思う。

他にもいろいろと楽しめる企画があるとのこと。ツリーハウスづくり、畑づくりと収穫物を使った野外料理、そうめん流し、マスのつかみ取りと、いろんな遊びに話が及ぶ。なんと、以前からやりたいなと思っていたツリークライミングもやっているという、しかも、今道具を持ってきているとのこと。さっそく、お孫さんに見本を見せてもらう。これは、やってみなければ始まらない。絶景かな絶景かな~~意外に、簡単にできるものであることが分かった。これはもうすぐにでも道具を手に入れ、おおいに楽しむべし!

木登り2

木登り1

まさに、「遊びの達人!!」という肩書がぴったり。ぜひ来年は、できるだけ長期間滞在してもらい、いろんな遊びを展開してもらおうと思う。来年の夏が楽しみだ。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム