fc2ブログ

知内で子育て相談会

恒例になった知内町での子育て相談会。今年度2回目が27日知内町保健センターに行われた。

木

まずは、少し子育てのお話をする。アドラー心理学に基づく子育て=勇気づけの子育てをかいつまんで話した。今回は特に「勇気のある大人に育てる」ということに重点を置いた。勇気がない、すなわち臆病だとどうなるか?一つはすべきことをせず、責任から逃れようとするであろう、一つにはがんばりすぎて、人を押しのけて成果をあげようとするであろう。自立した、社会と調和した大人になるために必要なこと、それは「人々は仲間だ」「自分には能力がある」と思えること、すなわち勇気づけの子育てが必要なのだというお話。

後半はみなさんからの質問をもらう。それぞれの家庭に、それぞれの悩みがある。とても貴重なお話だなあとと思いながら、お話をうかがった。十分応えられたかどうかはわからないが、帰り際にはみなさん笑顔になっていたと思う。こうやって続けて呼んでもらえることがありがたいことだと思う。おかげで充実した時間を過ごすことができた。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム