なぞの宝島~協力を学ぶ4
あいた~~~!!


さて、お宝の中身はなんでしょう?ビー玉やら、金の招き猫やら、コインやら、金の木の実やら・・・皆、奪い取るように持っていく。
あれ?何やら巻物が・・・

広げてみると・・・・・・金の文字で、そう、意外な言葉が・・・・・・いやいや、意外じゃないよ。

やっぱり、家族が宝でしょっ!!!
最後は、アドラーの取り組みらしく、きちんとシェアリング、それぞれがいろんなことを学んだね。


皆にも、巻物を配って・・・・・・・みんなで、はいポーズ!

まさに、楽しく、実践的に、体で学ぶ、アドラー心理学となった。参加した人も学んだけれど、作った側も、時間と手間をかけて、共同体感覚を実践的に学んだワークだった。すばらしい!!




さて、お宝の中身はなんでしょう?ビー玉やら、金の招き猫やら、コインやら、金の木の実やら・・・皆、奪い取るように持っていく。
あれ?何やら巻物が・・・


広げてみると・・・・・・金の文字で、そう、意外な言葉が・・・・・・いやいや、意外じゃないよ。


やっぱり、家族が宝でしょっ!!!
最後は、アドラーの取り組みらしく、きちんとシェアリング、それぞれがいろんなことを学んだね。




皆にも、巻物を配って・・・・・・・みんなで、はいポーズ!


まさに、楽しく、実践的に、体で学ぶ、アドラー心理学となった。参加した人も学んだけれど、作った側も、時間と手間をかけて、共同体感覚を実践的に学んだワークだった。すばらしい!!
- 関連記事
-
- カウンセリングを深める (2015/09/22)
- 目からうろこの勇気づけ子育て (2015/08/02)
- なぞの宝島~協力を学ぶ4 (2015/08/02)
- なぞの宝島~協力を学ぶ3 (2015/08/02)
- なぞの宝島~協力を学ぶ2 (2015/08/02)
スポンサーサイト