新春パセージその2
今日は、新春パセージの2回目、3章と4章を行った。今回は参加者の了解をもらって、写真を撮った。

まだ2回目なのにみなさんノリが良く、積極的に発言し、たくさんのエピソードが出され、おおいに盛り上がった。なにより、課題シートをそれぞれしっかりと書きこんできてくれたのがうれしい。お子さんの年齢も比較的近いため、他の人のエピソードを共感を持って聞けていて、自分の家のことも話しやすいのではないだろうか。

こちらは面白カメラで撮った写真。
ちょうど半分終わった。このテンションで続いていってくれると実りの多いパセージとなる事と思う。

まだ2回目なのにみなさんノリが良く、積極的に発言し、たくさんのエピソードが出され、おおいに盛り上がった。なにより、課題シートをそれぞれしっかりと書きこんできてくれたのがうれしい。お子さんの年齢も比較的近いため、他の人のエピソードを共感を持って聞けていて、自分の家のことも話しやすいのではないだろうか。

こちらは面白カメラで撮った写真。
ちょうど半分終わった。このテンションで続いていってくれると実りの多いパセージとなる事と思う。
- 関連記事
-
- 新春パセージ最終章 (2015/03/01)
- 新春パセージその3 (2015/02/15)
- 新春パセージその2 (2015/02/01)
- 新春のパセージ (2015/01/18)
- アートセラピー「彩り~今の自分と過去の自分」 (2014/11/03)
スポンサーサイト