漢方を試食する
職場の学習会、不定期に行っている。今回は、「漢方を試食する」。

外来診療で、漢方を取り入れている。かぜなどの軽い病気の治療には、体にやさしい漢方がふさわしい。けれども、飲みにくいのが難点だ。そこで、少しでも飲みやすいように色々な飲食物を混ぜて工夫する。実際に自分たちの舌で味わって試してみた。
結局、純ココアとマルツエキスときび砂糖が、一番いいことがわかった。これから実際の外来で、子どもとお母さん方に自信を持ってすすめることができると思う。

外来診療で、漢方を取り入れている。かぜなどの軽い病気の治療には、体にやさしい漢方がふさわしい。けれども、飲みにくいのが難点だ。そこで、少しでも飲みやすいように色々な飲食物を混ぜて工夫する。実際に自分たちの舌で味わって試してみた。
結局、純ココアとマルツエキスときび砂糖が、一番いいことがわかった。これから実際の外来で、子どもとお母さん方に自信を持ってすすめることができると思う。
- 関連記事
-
- はるっこのピーナッツ (2014/12/04)
- おかげさまで3周年 (2014/12/02)
- 漢方を試食する (2014/10/30)
- 新人を迎えて (2014/10/23)
- 5周年を迎えて (2014/09/17)
スポンサーサイト