夏を楽しむ
27日の日曜日、大雨の予報の中、「夏の子ども会」を敢行した。「ままぎゅう緑地」有効利用プロジェクト(!?)の一環で以前から企画していたものだ。今回は、関係者の子ども限定で、メインは「リアルミッケ!」と「バーベキュー」。
ターフテントを二張りはって、テーブル・イス・コンロの準備も万端だ。


今回の目玉は「リアルミッケ!」。緑地の中に隠した「かえる、うさぎ、かめ、りす、ばけつ、かさ・・・」などを探すというゲーム。子どもたちは勇んでさがし歩く。



こんな風に隠れている。


いっぱい走り回ったら、おなかがすいたね。まだまだ、食べるものはいっぱいあるよ。



自然の中でいっぱい遊びまわる子どもたち。子どもは本当にエネルギーのかたまりだ。
ターフテントを二張りはって、テーブル・イス・コンロの準備も万端だ。



今回の目玉は「リアルミッケ!」。緑地の中に隠した「かえる、うさぎ、かめ、りす、ばけつ、かさ・・・」などを探すというゲーム。子どもたちは勇んでさがし歩く。






こんな風に隠れている。




いっぱい走り回ったら、おなかがすいたね。まだまだ、食べるものはいっぱいあるよ。






自然の中でいっぱい遊びまわる子どもたち。子どもは本当にエネルギーのかたまりだ。
- 関連記事
-
- ちょっと粋だね (2014/08/27)
- バトンをつなぐ (2014/08/01)
- 夏を楽しむ (2014/07/27)
- 新たな旅立ちを祝う (2014/07/24)
- かわいい贈り物 (2014/06/23)
スポンサーサイト