fc2ブログ

お花見を楽しむ

連休の最終日、五稜郭公園のお花見にでかけた。行く途中に雨模様だったのが、着いた途端に雨が上がった。早めについた人たちはかなり濡れたらしい。実は、出発が遅れて乗る電車も一本逃し、1時間も遅れて現地に着いたのだった。結果的には、遅れたおかげで雨に濡れなくて済んだことになる。こんなところでツキを使ってはいけないが、天の神様の配慮に素直に感謝した。

公園の桜は満開を過ぎていたが、まだまだ美しい。時折、はらほろと散る花びらがまた風情をかもしだす。
花見1 花見2 花見3 花見4

風流な花見となった。空には、こいのぼりも悠々と泳いでいる。道端の垣根にも花びらが舞って、いい雰囲気を出していた。
花見5 花見6 花見7

アルコールが入るので、当然歩きでの参加となる。現地への行き帰り、ほどよい(ちと長い)散歩となった。道みちに目についたものたち。

野原にたたずむ猫。ユキヤナギとヤマブキ、
花見8 花見9 花見10

八重咲の桜かな?名前がわからない花も。良い休日を過ごした。
花見11 花見12
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム