fc2ブログ

日本の伝統文化を伝える1

今日はまんぼうクラブ主催のひなまつり準備会。まんぼうクラブ主催行事の目的は、親子で一緒の体験をしてもらうこと。一緒にものを作ったり、一緒に体を動かしたり、一緒に文化を楽しんだり・・・行事に参加して、親子のきずなが深まることが一番の目標だ。
ひな3 ひな1 

プログラムは、干菓子代わりのラムネづくり、ひな人形のかざりつけ、たっかさんの歌声、お茶会でお茶を味わう。ひな祭りは、女の子のお祭りと言うだけではない。日本の伝統的な文化だ。日本の伝統文化を伝えるというのも今回の取り組みの目的の一つとなる。
ひな2

まずは、ラムネづくり。材料を混ぜて、袋の上からこねて、いい固さになったら、型に押し込んで固める。
みんな熱心に取り組んでいる。
ひな4 ひな9

ひな5 ひな7

ひな8 ひな0

ひな12 ひな13

ひな6 ひな10


さあ、上手にできたかな?
ひな11 ひな14


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム