山に分け入る
足に少し自信がついたので、我が家の裏山に分け入ることにした。水無沢川から城岱に抜ける山道だ。水が流れた跡があって、がれきが重なり、実に歩きづらい。時間が結構かかったので、途中で引き返すことにした。
それでも、いっぱい収穫があった。
日に透けて緑がきれいだ。

ちょうど、木々に花が付き始めたところ。ずっと上のほうにあって、見逃すところだった。
トチノキとホウノキ、手のひらにあるのはトチノキの花穂。今回初めて知った。

可憐な花々にも出会う。これらも名前を調べてみようと思う。

鳥たちも歓迎してくれた。
この間覚えたばかりのコムクドリとモズだ。

こちらはモンシロチョウだね。

山の気をもらって、ずいぶん元気になった。
それでも、いっぱい収穫があった。
日に透けて緑がきれいだ。

ちょうど、木々に花が付き始めたところ。ずっと上のほうにあって、見逃すところだった。
トチノキとホウノキ、手のひらにあるのはトチノキの花穂。今回初めて知った。



可憐な花々にも出会う。これらも名前を調べてみようと思う。







鳥たちも歓迎してくれた。
この間覚えたばかりのコムクドリとモズだ。


こちらはモンシロチョウだね。

山の気をもらって、ずいぶん元気になった。
- 関連記事
-
- 七飯の夕焼け (2013/06/26)
- 野鳥と野草と (2013/06/21)
- 山に分け入る (2013/06/09)
- 名前がわからない (2013/06/07)
- みどりの供宴 (2013/06/07)
スポンサーサイト