春を探して
ぽかぽか陽気に誘われて、カメラを持って散歩に出かける。
もうすっかり春模様。
うちの庭の水仙は、今が盛り。

お隣の庭のオンコ(イチイ)とプリムラ。
オンコは、こんな可愛い花が咲くんだね。新たな発見。物の本によるとこれは雄花だそうだ。
プリムラは、我が家の庭のは全滅したのに、お隣で可憐に咲いている。

近くのお寺の境内の花たち。
白いのはキクザキイチゲだと思うが、青いのもその色違いかな?

こんなに可憐な花なのに、オオイヌノフグリという名前はなぜにといつも思う。
さて、この黄色い花、キバナノアマナかな?ちょっと自信がない。

クリニックの裏の林にも、春が来た。
ちょっとかわいい木の花を見つけた。ヤナギの一種ではあろう。
図鑑を見ると、いろんなヤナギがあるらしい。もうちょっと調べて、的を絞ろう。
黄色いのはフクジュソウだね。少し日陰になっていたので、咲くのが遅かったかな?

もうすっかり春模様。
うちの庭の水仙は、今が盛り。


お隣の庭のオンコ(イチイ)とプリムラ。
オンコは、こんな可愛い花が咲くんだね。新たな発見。物の本によるとこれは雄花だそうだ。
プリムラは、我が家の庭のは全滅したのに、お隣で可憐に咲いている。


近くのお寺の境内の花たち。
白いのはキクザキイチゲだと思うが、青いのもその色違いかな?


こんなに可憐な花なのに、オオイヌノフグリという名前はなぜにといつも思う。
さて、この黄色い花、キバナノアマナかな?ちょっと自信がない。


クリニックの裏の林にも、春が来た。
ちょっとかわいい木の花を見つけた。ヤナギの一種ではあろう。
図鑑を見ると、いろんなヤナギがあるらしい。もうちょっと調べて、的を絞ろう。
黄色いのはフクジュソウだね。少し日陰になっていたので、咲くのが遅かったかな?


- 関連記事
-
- 春を迎えて (2013/05/09)
- お初にお目にかかる (2013/04/29)
- 春を探して (2013/04/29)
- 初物をいただく (2013/04/26)
- 春の日差しの中で (2013/04/16)
スポンサーサイト