体を大切に
今日は、昼休みに、インストラクターを招いて「チェアストレッチ」というものに挑戦した。椅子に座りながら、軽快な音楽に乗せて、体を動かす。腕、肩、背中、腰~いろんな動きを取り入れて隅々まで働かせる。明るく、楽しく、とってものりのいい先生だったので、あっという間の30分であった。

椅子に座ってやるので、体への負担が少ないし、怪我の心配もない。その割に、結構な運動量だ。日頃の運動不足も解消され、気分もスッキリするし、肩こりにもいい。こういうエクササイズは、明るく楽しくなければ続かない。
筋トレコースもあると言う。80台の先輩方が、最後まで自分の足で歩きたいとがんばっているという話だ。負けてはいられないね。何より体が資本だし。
職員さんたちも楽しそうにやっていた。職員の健康管理も経営者の務め。月に1回程度、日程の調整を調整して、来てもらうことにした。

椅子に座ってやるので、体への負担が少ないし、怪我の心配もない。その割に、結構な運動量だ。日頃の運動不足も解消され、気分もスッキリするし、肩こりにもいい。こういうエクササイズは、明るく楽しくなければ続かない。
筋トレコースもあると言う。80台の先輩方が、最後まで自分の足で歩きたいとがんばっているという話だ。負けてはいられないね。何より体が資本だし。
職員さんたちも楽しそうにやっていた。職員の健康管理も経営者の務め。月に1回程度、日程の調整を調整して、来てもらうことにした。
- 関連記事
スポンサーサイト