fc2ブログ

子どもの事故に気をつけよう

定例の学習会、今回のテーマは、「子どもの事故」。

年齢別に子どもが起こしやすい事故について学んだ。乳児健診の時に、子どもの事故について啓発していきたいという希望があり、あらためてみんなで学んだ。誤飲、溺水、ドアに手をはさむ、転倒、自動車のチャイルドシートのつけ方など・・・

誤飲学習会

外来でも保育所でも、チェックすべきところがあることを再認識。乳児健診では、お母さんがた向けのチェックシートを用意し、その場でつけてもらうことで、子どもの事故のことを啓発していこうということになった。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム