大雪の中、上ノ国へ
定例の上ノ国でのアドラーの集まりがあった。出発しようとしたら、大変な大雪。いったいいつまで雪が降るのであろうか。家族総出で、家の前の雪を排除する。昨年の家の前で車が埋まるという事件から学び、今年は除雪機を導入した。それが正解。家の前にうず高く積もる雪山。道南では珍しい光景だ。

久しぶりの上ノ国。最近の出来事から話題を取り出して、パセージのテキストを読む。やっぱりパセージはいい。今回は、「子供の課題に口を出す弊害」と「目標の一致」のところを読んだ。いつも読むたびに新しい発見がある。
今年は、7月からパセージを開講する予定だ。少しでもアドラー育児が広まることを祈る。

久しぶりの上ノ国。最近の出来事から話題を取り出して、パセージのテキストを読む。やっぱりパセージはいい。今回は、「子供の課題に口を出す弊害」と「目標の一致」のところを読んだ。いつも読むたびに新しい発見がある。
今年は、7月からパセージを開講する予定だ。少しでもアドラー育児が広まることを祈る。
- 関連記事
-
- アドラーを学ぶ (2012/06/02)
- 新しい育児プログラム (2012/03/18)
- 大雪の中、上ノ国へ (2012/02/26)
- 練成講座 (2011/09/25)
- パセージフォロー (2011/09/18)
スポンサーサイト