今年度の目玉
今年度の子育て支援プログラムの目玉が確定した。
名付けて、サポーター養成講座。ちょっといいでしょう。
この場所でクリニックを開いて、地道な活動しているうちに、様々な人とのつながりができて、そしてこの講座もできるようになった。開院以来、ずっと暖めていたものが、こうして実現するのがうれしい。
今年、秋に病児保育を開設する。病児保育も、単に病気の子どもを預かるだけではなくて、病児の介護、保育の仕方を発信する基地にしたい。
このサポーター養成講座も、「地域の子育て力」の向上がその目的だ。一応、9講座通し参加が原則だが、各個別の講座の参加も募集する予定。ぜひ、みなさんご応募ください。


詳細は、クリニックHPをご覧ください。
名付けて、サポーター養成講座。ちょっといいでしょう。
この場所でクリニックを開いて、地道な活動しているうちに、様々な人とのつながりができて、そしてこの講座もできるようになった。開院以来、ずっと暖めていたものが、こうして実現するのがうれしい。
今年、秋に病児保育を開設する。病児保育も、単に病気の子どもを預かるだけではなくて、病児の介護、保育の仕方を発信する基地にしたい。
このサポーター養成講座も、「地域の子育て力」の向上がその目的だ。一応、9講座通し参加が原則だが、各個別の講座の参加も募集する予定。ぜひ、みなさんご応募ください。


詳細は、クリニックHPをご覧ください。
- 関連記事
-
- 年を感じつつ (2011/05/24)
- クリニックを紹介する (2011/04/26)
- 今年度の目玉 (2011/04/18)
- 成長を見守る (2011/03/10)
- アレルギー講座第2回 (2011/02/20)
スポンサーサイト