fc2ブログ

We love みそ

昨年、好評だった手作りみその講習会。今年もこの季節がやってきた。
みそ1

すりつぶした大豆と麹のキットを利用する。塩とお湯をきっちり量って、ボウルの中で混ぜ合わせる。親子でいっしょにコネコネする、この時間がとてもいい。
みそ2
みそ3

野球のボール程度の大きさにして叩いて空気を抜く。ハンバーグの要領。タッパに塩をまぶし、空気がはいらないように叩きつけるように詰めていく。
みそ4

塩でふたして出来上がりあとは熟成させるだけ。3ヶ月ほど待つと出来上がり

小さい子たちは、ボロボロとまき散らかして遊んでたりするが、ちょっと大きい子たちは、じつに真剣だ。名前を書いていとおしそうに抱えて持って帰る。きっと格別な味がすることだろう。
みそ5
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム