2022年秋のパセージ
2022年秋のパセージを開催します。

2022年 日曜集中(隔週)コース
10月23日 第1章 子育ての目標/第2章 賞罰のない育児
11月 6日 第3章 課題の分離/第4章 共同の課題
11月20日 第5章 目標の一致/第6章 体験を通じて学ぶ
12月 4日 第7章 新しい家族/第8章 積極的に援助する
9:30~15:30 (1時間のお昼休憩あり)
■ 会場:はるこどもクリニック 2階
北海道亀田郡七飯町本町6丁目7-42
■ 初受講料:20,000円 (別途テキスト代2,000円) 再受講料:17,000円
単発受講料:1章につき3,000円 (再受講者のみ)
■ 定員:7名から14名まで
■ 申込締め切り:2022年10月 5日(水)
■ リーダー:小林 沙織 / 表 正恵 (AIJ認定パセージリーダー)
■問い合わせ・申込み先:小林 沙織 Email:2022passage@gmail.com FAX: 01392-2-5656
■申し込み方法:EmailまたはFAXにて下記の内容を添えてお申込みください。個人情報は講座開催のみに使用します。
①氏名(ふりがな) ②郵便番号、住所 ③連絡のつきやすい電話番号 ④Emailアドレス ⑤お子さんの年齢、性別
⑥初受講または再受講か ⑦テキスト購入希望の有無 ⑧職業
■7名未満の場合は中止や延期になることがあります。初受講の方は全章受講をお勧めしますが、やむをえず欠席
される場合は次回開催されるコースで補講を受けることが出来ます。(七飯アドラー心理学研究会以外のコース補講
では料金が発生する場合もあります。お問い合わせください。)
■3歳から中学生くらいのお子さんをお持ちの方、子どもと関わるお仕事をされている方にお勧めのコースです。
それ以外の方で受講を希望される場合はご相談ください。
■託児はご用意できません。
■受講料は初回受付時にご用意ください。お釣りのないようご協力をお願いします。


2022年 日曜集中(隔週)コース
10月23日 第1章 子育ての目標/第2章 賞罰のない育児
11月 6日 第3章 課題の分離/第4章 共同の課題
11月20日 第5章 目標の一致/第6章 体験を通じて学ぶ
12月 4日 第7章 新しい家族/第8章 積極的に援助する
9:30~15:30 (1時間のお昼休憩あり)
■ 会場:はるこどもクリニック 2階
北海道亀田郡七飯町本町6丁目7-42
■ 初受講料:20,000円 (別途テキスト代2,000円) 再受講料:17,000円
単発受講料:1章につき3,000円 (再受講者のみ)
■ 定員:7名から14名まで
■ 申込締め切り:2022年10月 5日(水)
■ リーダー:小林 沙織 / 表 正恵 (AIJ認定パセージリーダー)
■問い合わせ・申込み先:小林 沙織 Email:2022passage@gmail.com FAX: 01392-2-5656
■申し込み方法:EmailまたはFAXにて下記の内容を添えてお申込みください。個人情報は講座開催のみに使用します。
①氏名(ふりがな) ②郵便番号、住所 ③連絡のつきやすい電話番号 ④Emailアドレス ⑤お子さんの年齢、性別
⑥初受講または再受講か ⑦テキスト購入希望の有無 ⑧職業
■7名未満の場合は中止や延期になることがあります。初受講の方は全章受講をお勧めしますが、やむをえず欠席
される場合は次回開催されるコースで補講を受けることが出来ます。(七飯アドラー心理学研究会以外のコース補講
では料金が発生する場合もあります。お問い合わせください。)
■3歳から中学生くらいのお子さんをお持ちの方、子どもと関わるお仕事をされている方にお勧めのコースです。
それ以外の方で受講を希望される場合はご相談ください。
■託児はご用意できません。
■受講料は初回受付時にご用意ください。お釣りのないようご協力をお願いします。