ぶっとい根っこ、つながれアドラー心理学
来る7月21日日曜日、日本アドラー心理学会第5回北海道地方会が行われる
。
例年のごとく、午前中は「一般公開の親子参加の遊びのワーク」、午後は「会員限定のアドラー心理学を学ぶワーク」になっている。
特に、午前中は、はるこどもクリニック隣接の木ネズミ緑地を使って、「人間すごろく」を企画している。親子でチームを作り、緑地内の樹木をマス目に、大きなサイコロを振って、みんなゴールを目指すというもの。マス目ごとにイベントが発生、そのイベントはいろいろとアイデアを出し、楽しく、かつチームで協力してクリアしていくミッションとなっている。
緑あふれるさわやかな季節に、わいわい楽しみながら、協力を学んでいくという趣向。できれば、多くの方々に参加してもらいたいと思っている。

。
例年のごとく、午前中は「一般公開の親子参加の遊びのワーク」、午後は「会員限定のアドラー心理学を学ぶワーク」になっている。
特に、午前中は、はるこどもクリニック隣接の木ネズミ緑地を使って、「人間すごろく」を企画している。親子でチームを作り、緑地内の樹木をマス目に、大きなサイコロを振って、みんなゴールを目指すというもの。マス目ごとにイベントが発生、そのイベントはいろいろとアイデアを出し、楽しく、かつチームで協力してクリアしていくミッションとなっている。
緑あふれるさわやかな季節に、わいわい楽しみながら、協力を学んでいくという趣向。できれば、多くの方々に参加してもらいたいと思っている。

