fc2ブログ

春らんまん

いよいよ本格的な春到来。

木ねずみ緑地のシンボルツリー🌲モクレンが満開を迎えた。
春4月5 春4月4

春4月2 春4月3

春4月8 春4月12

チューリップ
春4月1

ユキヤナギ
春4月6

カエデの花
春4月9

春の陽射しにカエデの若葉が映える
春4月11 春4月7

ウメの花
春4月13

ツクシ
春4月14

おまけは、ヤマガラ
春4月10
スポンサーサイト



♪うめは咲いたか、さくらは・・・

駆け足で春がやってくる。

木ねずみ緑地のうめが咲いた。
♪うめは咲いたか、さくらはまだかいな♪
歌の通り、お隣のさくらは、まだつぼみ。

うめが可憐に咲いている。
うめとさくら1

うめとさくら2

うめとさくら3

こちらはさくらのつぼみ。もう一息だ。
うめとさくら4

うめとさくら5

あおじ

クリニックのすぐ裏に、小鳥の姿が・・・あっアオジだ。

普段は梢の上の方で高らかにさえずっている。こんな近くで、お目見えするのは珍しい。なかなか良いえさ場だと思ったのか、思いのほか長居している。あわててカメラを取って来た。

あおじ1

あおじ2

窓ガラス越しに、ほんの間近にいる。バッチリ撮れた。これからがいい季節だね。

はる咲いた

雪がとけたと思ったら、あっと言う間に春が来た。

我が家の庭の一番乗りは、スイセン。小さな訪問者も、もうやって来ている。
はるさいた1 はるさいた2

そして、こちらはチオノドクサ。雨上がりでちょっと汚れているけど。
はるさいた4

ウメのつぼみも、もうすっかり準備ができている。
はるさいた3

ちょっとはるまち

早春のひざしとはるまちキッチンはよく似合う

はるまち1

はるまち2
最新記事
カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム