fc2ブログ

はじめの一歩

今年の大きな目標は、新規事業の開始♪

クリニック隣の敷地に、複合施設「はるまち館」を建てる。今のところ4月着工、9月オープン予定だ。

待合室に、ポスターを掲示した。
fc2blog_201701211605566cf.jpg

fc2blog_20170121160619515.jpg

クリニックに来た時に見てくださいね。

はるまち館は、クリニックの掲げている「子どもを育て、人を育て、地域を育てる」というミッションの一環だ。

一階のメインは、お弁当・お惣菜販売のはるまちキッチン。となりには、料理教室のスペース、ロビーは多目的サロンになる。二階には、会議や学習会ができるスペースと遊びを通して発達を促すための広場がある。秘密の小部屋があったりする。

はるまち館では、食べること、遊ぶこと、学ぶこと、働くことを通して、前向きに生きる力を得られるような、いろいろな仕掛けをしたい。

ほっと一息つける、人と出会える、自分なりのがんばりが認められる、そんな場所にしていけたらと思う。

建物を作って、まずは一歩を踏み出す。建物があればこの場所でいろんな人と出会える。老若男女、さまざまな年令、さまざまな性格、さまざまな力を持った人たちが集まっくれる。そうして、豊かな育ちの場が作られていくのだと思う。

何事も一歩ずつだね。



スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム