fc2ブログ

子どもたちへの贈り物

先日の「子ども望年会」での はるサンタからの贈り物。いろいろ考えた末、それぞれに、文房具、木で作った立体パズル、お菓子を1種類ずつに、お手製のカードを付けた。

文房具は、親たちからの要望。立体パズルは、孔明鎖と言うもの。おもちゃではあるが、ちょっと考えるもの。小さい子には難しいのですごろくと福笑いのセット。そして、お手製のカード・・・今回初めて、切り絵に挑戦してみた。

カード2
カード1

我ながら、よくできたと思う。紙を折って、下絵を描いて、ちょきちょきちょき。やり始めると、なかなかはまる。ボケ防止に、ちょっといいかも♪
スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム