朋あり遠方より来る
古くからの友人が愛知からやってきた。孫を連れての北海道旅行、車中泊しながらあちこちまわって、この日我が家に到着。いつもは、バイク仲間と北海道旅行するのに、このところ孫との車での旅行を楽しんでいる。例年、我が家によってくれるのだが、今回初めて、5年生のお孫さん連れでやってきてくれた。

実に器用な人で、料理道具一式のっけて、自炊ながら旅行する。孫さんも一見お嬢さん風なのに、一緒に回れるということはかなりタフなんだね。今回も我が家の庭先で、その腕を披露してくれた。庭先で手巻きずし、風流だね。近くの店で食材を仕入れ、私たちが帰宅するころにはすっかり支度ができている。ご相伴にあずかりながら、楽しく語り合う。
写真を撮っていたら、お孫さんが興味をもって、うちの庭をあれこれと撮りまくっていた。器用さは祖父の血をひているのか、実にセンスがいい。以下は彼女の作品集♪



夏休みの宿題の話をしたら、寒い地方の人の暮らしについてレポートするのだという。いいね~さっそくネタを提供する。例えば、北海道には瓦屋根が少ないこと、雨どいがないこと、窓ガラスが二重であること。北海道の人は、あまり傘を差さないこと、冬でも部屋の中でアイスを食べること・・・数え始めたらきりがない。

やおらスケッチブックを取り出して、今の話をていねいに絵にしはじめた。これまた、センスがいい。せっかくだからエゾリスを描いてもらった。なかなかかわいい。今度ロゴに使わせてもらおう♪


実に器用な人で、料理道具一式のっけて、自炊ながら旅行する。孫さんも一見お嬢さん風なのに、一緒に回れるということはかなりタフなんだね。今回も我が家の庭先で、その腕を披露してくれた。庭先で手巻きずし、風流だね。近くの店で食材を仕入れ、私たちが帰宅するころにはすっかり支度ができている。ご相伴にあずかりながら、楽しく語り合う。
写真を撮っていたら、お孫さんが興味をもって、うちの庭をあれこれと撮りまくっていた。器用さは祖父の血をひているのか、実にセンスがいい。以下は彼女の作品集♪









夏休みの宿題の話をしたら、寒い地方の人の暮らしについてレポートするのだという。いいね~さっそくネタを提供する。例えば、北海道には瓦屋根が少ないこと、雨どいがないこと、窓ガラスが二重であること。北海道の人は、あまり傘を差さないこと、冬でも部屋の中でアイスを食べること・・・数え始めたらきりがない。

やおらスケッチブックを取り出して、今の話をていねいに絵にしはじめた。これまた、センスがいい。せっかくだからエゾリスを描いてもらった。なかなかかわいい。今度ロゴに使わせてもらおう♪

スポンサーサイト