fc2ブログ

空を飛ばずに地を駆ける

明日から育児支援の研修会に参加する。17時に受け付けを切り上げ、患者さんたちに不便をかけつつ、スタッフみんなにも協力してもらい、最終便を目指して車で空港に向かう。

途中で大雪のため欠航になることが判明。思わぬアクシデントだ。この研修は貴重なのでなんとか参加したい。

JRで行けばなんとかなるかも?函館発18時21分の白鳥に乗ることができれば、仙台までは行くことができる。

雪の中を函館駅へ。時間が迫る。参加する4人で分担して行動する。車を駐車場に入れつつ、乗車券を買い、食料を調達し、荷物を持ってとみなで分業。あと6分!走れ~~!

白鳥の中で、飛行機やホテル、駐車場のキャンセルの連絡をする。白鳥も雪のために遅れ、函館駅で買えなかった切符を買い足したりして、新青森駅での乗り継ぎも走った。



はやぶさに乗ってからようやく一息つく。この後の予定は仙台23時着。インターネットカフェで朝まで時間を潰し、早朝の新幹線で東京に向かう予定。

ネットカフェの利用は初めて。今からホテルはないだろうし。深夜バスも疲れる。便利と言えば便利だが、ちゃんと休めるのだろうか?

少しの期待と少しの不安を抱えつつ、明日のことを考え少しでも仮眠をとる。

スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム