うそ?ほんと?いや、うそでしょう。
一年間の健闘を讃えて
年末恒例の忘年会。今回は、スタッフの中から幹事さんにでてもらった。日頃支えてくれている家族を含めて、総勢40人の大所帯。日帰りの人、泊まって行く人、子ども用の食事の準備・・・幹事さんたち、本当にご苦労様。
始まる前に、雪遊びで腹ごなし。

まずは乾杯。本当にみんなに支えられて、ここまでやって来れたんだなあと、ひとしきり感懐にふける。良い仕事仲間に巡り会えて、毎日毎日、楽しく充実した日々を過ごすことができている。あらためて幸せな今をかみしめる。

今回のメインは、各部門ごとの出し物。ちょっと写真が足りないけど、保育、看護、事務、薬局、そして管理部門。それぞれに工夫を凝らし、出し物で盛り上げる。実に個性豊かな集団だ。

子どもたちも、いっぱい食べて、楽しんで。



クリスマスにちなんでプレゼント交換会、最後はジャンケン大会で盛り上がってお開き。

その後の夜の部も、真面目なはなしで、夜の更けるのも忘れてじっくり語り合う。とても濃密な時間を過ごすことができた。
始まる前に、雪遊びで腹ごなし。


まずは乾杯。本当にみんなに支えられて、ここまでやって来れたんだなあと、ひとしきり感懐にふける。良い仕事仲間に巡り会えて、毎日毎日、楽しく充実した日々を過ごすことができている。あらためて幸せな今をかみしめる。

今回のメインは、各部門ごとの出し物。ちょっと写真が足りないけど、保育、看護、事務、薬局、そして管理部門。それぞれに工夫を凝らし、出し物で盛り上げる。実に個性豊かな集団だ。


子どもたちも、いっぱい食べて、楽しんで。






クリスマスにちなんでプレゼント交換会、最後はジャンケン大会で盛り上がってお開き。

その後の夜の部も、真面目なはなしで、夜の更けるのも忘れてじっくり語り合う。とても濃密な時間を過ごすことができた。