fc2ブログ

ひな祭り準備会

今日は、まんぼうクラブで毎年恒例になった「ひなまつり準備会」だ。
11組の家族+スタッフで、総勢30名の大所帯。
ひなまつり


まずは、折り紙でおひな様づくり。子どもたちそれぞれのオリジナルおひな様の出来上がり
ひな1ひな2

七段飾りの本格的なおひな様飾りに挑戦。みんなで頑張って飾るのがいいね。
ひな3ひな4

そして、お琴の演奏会。日本の伝統の音だね。みんな興味津々。
ひな6ひな7

さて、おまちかねフルーツ大福づくり。自分でこねた大福の味は格別。
ひな5
ひな8ひな9

もう待ちきれなくて、食べちゃった。ほっぺたが落ちそう♪
ひな10ひな11

最後は、お抹茶を点てて、みんなでお茶会。最後まで楽しめたかな?
ひな12ひな13

本物の文化に親しむ、食に手をかける、親子が楽しみを共有することが、子どもの育ちには大切だという思いで、まんぼう行事を作っている。でも、何よりこの子どもたちの笑顔に癒され、一番幸せを感じているのは私たちスタッフなのだとも思う。
スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム