fc2ブログ

食物アレルギー負荷試験

外来で食物アレルギーの負荷試験を行っている。
たいていは、保護者の方に家で用意して持ってきてもらう。

今回、卵抜き、バター使用のクッキーで負荷試験を行おうとしたら、お母さんから「レシピ」はあるかと聞かれた。ならば、ついでにと、クリニックで卵抜きのクッキーを作って用意することにした。

食物負荷なのに、普段から食べつけないために子どもが食べようとしないことがある。なるべくかわいくして、子どもが食べたがるようにと、こんなクッキーになった。
クッキー2
ちなみに、粉は米粉、黄色いのはかぼちゃパウダー、茶色いのは黒糖がはいっている。

負荷試験のために、1g、2g、4g、8gと並べてみる。
くっきー3

なかなかかわいい。

こちらはおまけ
クッキー1

このまま商品化して売れるかも?レシピがほしい人は、9月11日のアレルギー講座に来てね。
スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム