fc2ブログ

大沼を歩く

久しぶりの休みであった。いつも行く大沼の近くの温泉に行った。

おかげさまで、ずっと忙しい日が続いている。普通は、夏になると小児科の患者さんは減る。このところRSウイルスやヘルパンギーナ、手足口病がはやっていて、外来が混んでいる。このまま秋まで、患者さんが多い日が続くかもしれない。となると、体力づくりが課題になる。

秋に向けて、少しずつ体力づくりに励もうと考えている。ただ温泉に行くのではなく、近くを散策し、あせをかいてから温泉に入るというのがいい方法だ。温泉の駐車場に車を置いて、散策に出た。

あちこちに可愛い花が咲いている。さっそく雑草探検隊のお出ましだ。

はな1

はな2

はな3

携帯の写真なので、ちょっとピンボケかな?
家に帰って、さっそくインターネットで調べる。
たぶん、上から
1.オカトラノオ
2.ノラニンジン
3.ツルアジサイ
ではないかと思う。

雑草を楽しみながら歩いて、結局6km近く歩いた。なかなかいい休日であった。
スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム