fc2ブログ

自然の中を歩く

いよいよゴールデンウイークだ。
インフルエンザもなかなか終息しないままに、連休に入ってしまった。
どこの休日当番も混んでいることだろう。

少しクリニックの周りを歩いてみた。

キクザキイチゲに、エゾエンゴサク・・・
いちげ2

よく見るとエゾエンゴサクには2つの種類があるようだ。葉っぱが違うようにみえるがどうだろう?
えぞえんごさく3えぞえんごさく2

今日は、新しい花を発見
えんれいそう

ふ、ふ、ふ、な~~んだ?

ある人にヒントをもらってわかった。エンレイソウだよ。
実は、北大の校章はエンレイソウだ。校歌にも歌われている。
だからずっとエンレイソウは白い華だと思っていた。
北大の校章に使われているの、オオバナノエンレイソウだったんだ。
http://www.hana300.com/enreis.html

ひとつ賢くなった。

これは、ぜんまいだよね。
ぜんまい

近くの桜もずいぶん色づいてきた。函館公園の桜は満開らしい。こちらは少し寒いからね。
庭の水仙は、今が盛りだ。
すいせん

春だね。


スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム