fc2ブログ

春のお掃除

クリニックの周りもすっかり春になった。

雪が溶けると下から埋れていたゴミが顔を出す。毎年4月は恒例の町内会のゴミ拾いだ。クリニックのご近所では、この日曜日にあるという。今日は午後に少し時間があったので、職員さんと一緒にクリニックの周りのゴミ拾いをした。去年ほどゴミが落ちていないので、20分くらいで終わってしまったが、それでも45リットルのゴミ袋いっぱいくらいにはなった。

天気もよかったので、ちょうどいい散歩にもなった。

ふくじゅそう

ふき

いちげ

福寿草、ふきのとう、そしてなんとかイチゲ。名前を聞いたのだが忘れてしまった。インターネットで調べてみると確かにイチゲの仲間らしい。だが、こんな風に八重咲きになっているのは、ユキワリイチゲと言うのだが、近畿以西に限られると書いてある。???なにイチゲというのだろう?

また一つ調べる楽しみが増えた。
スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム