一年の疲れをいやす
昨日は一年の疲れをいやし、新たな年を展望する望年会の日だった。
今年は湯の川の温泉で一泊の望年会にした。おいしい食事を味わい、ゆったりと温泉につかり、忙しい毎日の疲れを癒す。のんびりと部屋で語りあかして、互いの絆を高め合う。
職員のみなさんががんばれるのは、ご家族の協力のおかげ。だから、ご家族のみなさんもご招待した。老若男女、隣の薬局さんとの合同だったので、ずいぶんと大人数になった。
まるで、大家族の宴会のようだ。しみじみ、この一年間の発展を思う。よくぞ、ここまで来たな~と感慨にふける。なんだかとっても心があたたかくなった。思い切ってクリニックを開設して本当に良かったと思える。
薬局から、サプライズの差し入れ。なんとマンボウのケーキ♪黄色い歓声が上がる。

宴会の後は、子どもたちのリクエストでホテルのゲームセンターでみんなで盛り上がったり、お部屋で他愛のないおしゃべりをしたり、若い人たちは夜中まで語り合っていたらしい。
いい仲間といい仕事、あらためて幸せだなと思う。
今年は湯の川の温泉で一泊の望年会にした。おいしい食事を味わい、ゆったりと温泉につかり、忙しい毎日の疲れを癒す。のんびりと部屋で語りあかして、互いの絆を高め合う。
職員のみなさんががんばれるのは、ご家族の協力のおかげ。だから、ご家族のみなさんもご招待した。老若男女、隣の薬局さんとの合同だったので、ずいぶんと大人数になった。
まるで、大家族の宴会のようだ。しみじみ、この一年間の発展を思う。よくぞ、ここまで来たな~と感慨にふける。なんだかとっても心があたたかくなった。思い切ってクリニックを開設して本当に良かったと思える。
薬局から、サプライズの差し入れ。なんとマンボウのケーキ♪黄色い歓声が上がる。

宴会の後は、子どもたちのリクエストでホテルのゲームセンターでみんなで盛り上がったり、お部屋で他愛のないおしゃべりをしたり、若い人たちは夜中まで語り合っていたらしい。
いい仲間といい仕事、あらためて幸せだなと思う。
スポンサーサイト