fc2ブログ

横津岳登山

横津岳に登った。
登山というよりハイキングという感じかな?
総勢18人、結構な人数だ。

横津はじめ

目的はゴールすることではなくて、過程を楽しむこと。
いろんな野の花が咲いている、どれだけ見つけられるか?

なにしろ4歳の子どもも参加している。
無理は禁物、疲れたら休む、駄目だったら引き返す勇気を持とうと言って、
みんなで出発した。

途中大きなトラブルもなく、一部脱落組もいたが、無事頂上(?)に到達。

横津頂上

実にいい天気で、見晴らしも良い。
どこまでも空は冴えわたり、空気がおいしい。

野草探検隊もいっぱい成果を上げた。

横津の花1
横津の花2
横津の花4
横津の花5
横津の花6
横津の花7
さて、なんていう花でしょうか?
後でゆっくり調べてみよう。

ついでに、カエルの卵も見つけた♪

横津の卵3
どんなカエルさんになるのかな?

すっかりアウトドア派になった気分。
実に充実した一日だった。




スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム