fc2ブログ

一面の雪景色

昨日一昨日と大雪だ。昨日は、家の前の坂を登れないほどの雪だった。
クリニックの周りは一面雪景色、なんと穏やかで美しい景色なのだろう。
いまさらながら、この場所に建てられた幸運を喜ぶ。
今、少し患者さんが落ち着いてきたので、ゆったりと窓の外を眺める。

雪景色


となりの教会の芝生で子どもたちが、雪に埋もれて遊んでいる。
本当に子どもたちは雪が好きだ。
子どもたちが元気にはしゃぎまわっているのを見るのは楽しい。

これだけ雪が降ると、除雪も大変だ。
うちのクリニックもそれなりに広い駐車スペースがある。
地元の業者さんに除雪を頼んでおいた。
朝早くに来てくれて、一気にブルドーザーで除雪してくれる。
ありがたい。これを人力でやるのは気が遠くなる。

実は、除雪が入る前に、少しチャレンジしてみた。
日ごろの運動不足がたたって、5分もしたら息が上がってしまった。
ブルドーザーを見ていて、機械文明のすごさを思った。
自然の中の癒しを求めつつ、機械文明の恩恵にも感謝する。
不思議な一日であった。
スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム