電子カルテ特訓ちゅう
昨日から、電子カルテが入って、職員さんみんなで特訓中

電子カルテメーカーのユ○マさんから、
美人インストラクターが来てくれて、
一から説明してくれる。
とてもわかりやすい説明で、どんな質問にも、
「待ってました」と生き生きと答えてくれる。
なにしろ、このメーカーの電子カルテが入ったのは、
道南地域で初めてということで、はりきっている。
いや、そういうことではなく、この方のキャラクターか?
楽しく、講義が進む、講義のあとは実習。
本当は、私が一番触らなければいけないのだが、
次々と来客があって、しばしば中座する。
ごみの処理のこととか、広告とか、ベッドが届いたとか・・・
薬屋さんや検査センターの方も、次々と来られる。
そんな中でも、職員さんたちが、みんな和気あいあいと楽しく、
電子カルテの習得に集中してくれるのがうれしい。
よく、職員に苦労するという話を聞くが、
私の場合は、職員に助けられているといえる。
準備のことで、いろいろと気を使って疲れることもあるけど、
この人たちと冗談を言い合っていると、なんだか癒される。
よくこれだけの人たちがそろってくれたなと思う。
「人は城」というけれど、そういう意味では、
彼女らがいてくれると百戦危うからずだね。
(別にどこかと戦うわけじゃないけれど
)


電子カルテメーカーのユ○マさんから、
美人インストラクターが来てくれて、
一から説明してくれる。
とてもわかりやすい説明で、どんな質問にも、
「待ってました」と生き生きと答えてくれる。
なにしろ、このメーカーの電子カルテが入ったのは、
道南地域で初めてということで、はりきっている。
いや、そういうことではなく、この方のキャラクターか?
楽しく、講義が進む、講義のあとは実習。
本当は、私が一番触らなければいけないのだが、
次々と来客があって、しばしば中座する。
ごみの処理のこととか、広告とか、ベッドが届いたとか・・・
薬屋さんや検査センターの方も、次々と来られる。
そんな中でも、職員さんたちが、みんな和気あいあいと楽しく、
電子カルテの習得に集中してくれるのがうれしい。
よく、職員に苦労するという話を聞くが、
私の場合は、職員に助けられているといえる。
準備のことで、いろいろと気を使って疲れることもあるけど、
この人たちと冗談を言い合っていると、なんだか癒される。
よくこれだけの人たちがそろってくれたなと思う。
「人は城」というけれど、そういう意味では、
彼女らがいてくれると百戦危うからずだね。
(別にどこかと戦うわけじゃないけれど

スポンサーサイト