fc2ブログ

リフレッシュ

昨日と今日、久しぶりにゆっくりした。
ずっと頭を使ってばかりいたので、体を動かすことにした。
ただ、ぼ~っとするとかえって疲れるからね。

妻が、大阪で研修中なので、必然的に家事をする。
お掃除、庭仕事、洗濯、そして料理。
普段、あんまりしないことをしたほうがいいね。
今朝は、朝ぶろにも入って、すごくいい気分。
天気もよかったので、布団もみ~んな干した。
働いた~~という感じ

昨日は、我が家の庭でとれた野菜を中心に野菜たっぷりカレー。
娘にはたいへん好評だった。
たまたま、遊びに来ていた友人の知り合いの娘さんにも、ご馳走した。
ずっと、礼文・利尻に行っていて、2日がかりで函館に戻ってきた。
青春18きっぷの旅で、すぐフェリーで本州に帰ってしまう。
まあ、せんべつ代わりに、うまいカレーをごちそうできたのはよかった。
料理の腕がいいというより、これは新鮮野菜の力だね。

今年、何を血迷ったか、わが妻は庭に米なすを植えた。
それがまあ、見事になっている。
これを使わない手はないと、インターネットで検索して、
「米なすのとりそぼろあんかけ」なるものに挑戦してみた。

米なすのとりそぼろあんかけ

これがまた、うまい。冷酒に実にあう。
ひょっとして、私は料理の天才かも知れない。
と、心地よい幻想を抱いてねることにしよう

スポンサーサイト



テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

最新記事
カレンダー
07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

はる

Author:はる
北海道七飯町で小児科クリニックを経営。子どもたちのこころとからだの豊かな成長を願って、日々の診療、子育て相談、講演会活動を展開している。

名前:高柳滋治
仕事:はるこどもクリニック院長
   病児保育所はるっこ所長
趣味:アドラー心理学を学ぶこと
   草花の写真を撮ること
好きな言葉:
”今日は残りの人生の最初の日”

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
アルバム
RSSリンクの表示
検索フォーム